自宅に置くお墓「卓上墓」ですがどんな人がいつのタイミングで購入しているのでしょうか?
今回は卓上墓を購入される方のことについてご紹介していきます。
- 1. 卓上墓はどんな人がいつのタイミングで購入しているの?
- 1.1. お墓を持っていない場合
- 1.2. お墓を持っている場合
- 1.3. 終活のタイミングで
- 2. 実際に購入された方の声
- 2.1. 毎日お参りできるところが気に入っている(60代 男性)
- 2.2. お墓を別で購入する必要がなく助かっている(50代 女性)
- 2.3. 故人らしいお墓で家族全員喜んでいる(50代 女性)
- 2.4. 子供に負担をかけないようにしたい(60代 女性)
- 2.5. お墓は持てないと思っていた(50代 女性)
- 2.6. ゆくゆくは卓上墓を木林堂に引き取ってもらう(60代 女性)
- 2.7. 色が選べて良かった(40代 女性)
- 2.8. 今の時代に合ったお墓(50代 男性)
- 2.9. 子供に負担をかけないで済む(60代 女性)
- 2.10. 母を説得し購入(50代 女性)
卓上墓はどんな人がいつのタイミングで購入しているの?
卓上墓を購入する人は元々お墓を持っているか持っていないかで検討するタイミングが異なるようです。
お墓を持っていない場合
自分や家族が入るお墓が無い場合は、葬儀を出した、火葬した時に購入を検討される方が多いようです。
大切な人を亡くされて、これからお墓をどうしようかとお悩みの時に供養方法として卓上墓が候補に上がるようです。
お墓を持っている場合
すでにお墓をお持ちの方は、今あるお墓をお墓じまいする時にお墓に代わる新たな供養方法として卓上墓をご検討いただいているようです。
終活のタイミングで
卓上墓は終活されている方からもお問合せをいただくことがあります。
お墓じまいやお墓の維持管理などのお墓の問題を解消するために開発された卓上墓は先々のことに不安を感じて終活されている方にもご検討いただいているようです。
残される家族に負担をかけたくないと言う理由で、ご自身の終活をしている時に自分で調べてご連絡くださいます。
実際に購入された方の声
木林堂に寄せられた購入者の声をご紹介します。
卓上墓を購入される方の状況は様々です。ご検討される際の参考にしていただけたらと思います。
※全て個人の感想です。
毎日お参りできるところが気に入っている(60代 男性)
妻が亡くなって購入。
墓はあるが遺骨を手元にも置いておきたかったので分骨をしました。
毎日お参りできるところが気に入っています。
お墓を別で購入する必要がなく助かっている(50代 女性)
卓上墓は、亡くなった主人が終活している時に自分で見つけてきたお墓でした。
本人の希望がありましたので、購入させていただきました。
お墓を別で購入する必要もないのでとても助かっています。
故人らしいお墓で家族全員喜んでいる(50代 女性)
主人の実家にお墓はあるのですが、そこへの納骨は元々考えていませんでした。
主人を身近に感じていたいと思い、卓上墓を購入しました。
お墓に名前だけでなく、会社のロゴマークも彫っていただきました。仕事熱心だった主人らしいお墓で家族全員喜んでいます。
子供に負担をかけないようにしたい(60代 女性)
子供に負担をかけたくなかったので先祖代々のお墓をお墓じまいしました。
遺骨の一部を卓上墓に納めて残りはお寺で合祀しました。
先祖の遺骨全てを合祀するのは忍びなかったのですが、一部でも手元に置いておくことができ気持ち的に少し楽になりました。
お墓は持てないと思っていた(50代 女性)
墓地も無かったのでお墓は持てないと思っていました。
小さいながらもお墓に手を合わせることができありがたいと思います。
掃除などお墓の手入れが必要ないのは楽だと思います。
ゆくゆくは卓上墓を木林堂に引き取ってもらう(60代 女性)
主人の遺骨を入れる為に購入しました。
生きている間は私が面倒を見るつもりです。
子供には私が死んでしまったら主人と一緒に散骨して欲しいと伝えています。
その時は卓上墓を引き取ってもらうようになると思います。
色が選べて良かった(40代 女性)
両親の遺骨を供養するのに購入しました。
ピンクの色が選べて良かったです。
あまりお墓お墓していないのでリビングに飾ってます。
今の時代に合ったお墓(50代 男性)
妻が亡くなって購入。
幸いうちはお墓が無かったので墓じまいなどは考えなくても良かったが、お墓の問題が出てきている今の時代に合った商品だと思う。
お墓を建てても息子には任せられないが、卓上墓なら息子の家にも移動できるので放っておかれることはないと思う。
子供に負担をかけないで済む(60代 女性)
主人を亡くして購入しました。
自宅に置けるので子供の負担をかけなくて済むと思います。
担当者から処分まで面倒をみてもらえると聞いたから安心しています。
母を説得し購入(50代 女性)
父のお墓をどうするか家族会議をしていたところ、卓上墓の存在を知りました。
母はお墓を購入するつもりでいたようですが、私は嫁いでいるし、弟も県外へ出ているので今後お墓の面倒を見切れなくなるのが目に見えていたので母を説得し購入しました。
母は最初いい顔しませんでしたが、慣れると毎日お墓参りができるので買って良かったと言っています。