お墓じまいをさせていただきました。

南無阿弥陀仏などの表題が彫られている(今回の場合は倶会一処)仏石と呼ばれる部材は、この後お寺の供養塚に安置して永代供養していただきます。

遺骨が分解されたお墓の下の土(土骨)を卓上墓に納めて自宅で供養されます。

最近はお墓じまい後の遺骨供養に卓上墓を選択される方が増えてきました。

\\ お墓に関するお悩み解決//

木林堂では自宅に置くお墓「卓上墓」だけでなくお墓じまいからご遺骨供養までご相談いただけます。

気になることがある方は、お電話でお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください

受付時間 8:30-18:30 [ 年中無休 ]

※混み合ってお電話が繋がらない場合は、一旦お電話をお切りください。 必ず後ほど折り返しいたします。

投稿者プロフィール

KIRINDOU2
KIRINDOU2
最新の投稿

Follow me!